弁護士 石川 賢樹 Kenki Ishikawa

弁護士 石川 賢樹
  • 所長

経歴

  • 獨協高等学校 卒業
  • 駒澤大学法学部法律学科 卒業
  • 株式会社日ノ樹 入社 事業部社員として勤務
  • 専修大学法科大学院 修了
  • 司法試験 合格
  • 最高裁判所司法研修所(福井修習) 修了
  • ベリーベスト法律事務所 入所

取り扱い分野

  • 離婚・男女問題
  • 遺産相続
  • 交通事故
  • 労働問題
  • 労働災害
  • 債務整理
  • 刑事弁護・少年事件
  • 削除請求
  • 建物明渡請求
  • B型肝炎訴訟
  • アスベスト被害賠償金・給付金請求
  • 建築訴訟
  • 消費者被害
  • 学校問題
  • 成年後見
  • 債権回収
  • 一般民事
  • 一般企業法務
  • M&A
  • IPO法務
  • 契約法務
  • 企業間訴訟
  • 事業再生・倒産
  • ファイナンス
  • 人事・労務
  • 危機管理・不祥事対応
  • 不動産
  • 建物明渡訴訟
  • 建築訴訟
  • 事業承継・民事信託

特に注力している分野

  • 離婚事件では妻側・夫側共に数多くの事件を扱ってまいりました。現場の弁護士として悪戦苦闘する毎日ですが、幸運にも多くの方からご依頼をいただき、次の人生のステージにお連れすることができました。

    不貞慰謝料請求事件では、請求する側も請求される側もご依頼者様が満足できるような解決を目指して日々邁進しております。

    労働事件では、私も会社員時代に労働事件を経験したことがありますので、解雇問題、残業代請求をはじめとした多様なご依頼をいただいております。

    刑事事件でも、早期の身体解放を心掛けるとともに、ご依頼者様の公判後の人生も見据えた活動を心掛けております。

    交通事故事件では、保険会社提示金額を粘り強く交渉し、訴訟においても丁寧な立証を実践してまいりました。特に、後遺症の診断をお医者様からご判断いただけるように、お医者様への意見提示を含めた幅広いサポートを行っております。

    相続分野では、私自身が大きな相続紛争を経験したこともあって、分割協議等で多様な提案を通じて紛争解決へと導けるよう心掛けております。

    企業法務分野では、私の父が中小企業の経営者だったこともあり、スタートアップ企業や中小企業の経営者の皆様を支える仕事に喜びを感じております。優良企業を経営者の皆様と共に飛躍させるお手伝いができればと考えております。

業務実績

離婚・男女問題分野

  • ・ 婚姻費用被請求側の代理人として請求額を大幅に減額。
    ・ 財産分与被請求では大幅な減額を実現。請求する側では、保全を通じた財産確保により、多額の財産分与を獲得。
    ・ 子の引き渡し請求事件等では、抗告審で父親側の監護権を認めなかった第1審での判断を逆転させた。
    ・ 貞操権侵害事件では相手方から引越し代、慰謝料等の合計70万円を獲得。
    ・ 不貞慰謝料請求事件では、300万円を獲得。被請求事件では300万円の減額を実現。

労働分野

  • ・ 残業代請求事件では多くの争点を経験。歩合給・固定残業代等の使用者側の反論を制し、多数の事件を解決。
    ・ 解雇事件は労働審判での判断を覆し、訴訟で地道な立証活動を通じて賃金6か月分の解決金を獲得。他事件では金750万円での解雇事件解決。

相続分野

  • ・ 相続人15人の遺産分割協議を解決。約4000万円の相続財産を獲得。

刑事分野

  • ・ 準抗告・保釈請求による身体開放を獲得。保釈請求却下に対する準抗告も獲得。不起訴獲得も多数。

メッセージ

私自身が経験した紛争により、人生が大きく変わった経験があるため、皆様の苦悩が痛いほど分かります。自身の経験と弁護士となった後の経験も活かして、事件解決に臨んでおります。

私自身がそうであったように、ご相談者様はすでに法律相談を通じて道を切り開く第一歩を踏み出されています。その大きな前進を全力で支え、皆様ご自身の足で歩んでいけるところまで伴走することが弁護士の職責であると日々感じております。

どうぞ、ご自身を信じていただければと思います。ご自身の人生を真剣に生きていらっしゃるからこそ、紛争に気づかれたのだと思います。共に事件解決まで歩んでまいりましょう。

仕事をする上で心がけていること

  • ・ 依頼者の良き伴走者であれ
    ・ 事実を冷静かつ客観的に捉えること
    ・ 事件は全て当事者にとっては人生の一大事であると捉えよ
    ・ 依頼者自身の力や信念を信じること

職務信条

  • ・ 疾風知勁草
    ・ 貴而知恭、富而知倹
    ・ 驕兵必敗
    ・ 人、之を行うに断ずれば、鬼神も之を避く

資格

  • 宅地建物取引士
  • マンション管理士
  • 管理業務主任者
  • 日商簿記2級

メディア情報

  • 2021年08月 リーガルモールビズの「改正民法」に関する記事を監修
    賃貸借契約書の条項の意味は? 弁護士が分かりやすく解説
  • 2020年04月 リーガルモールビズの「人事労務」に関する記事を監修
    厚生年金保険法改正について、弁護士が分かりやすく解説

趣味

  • ・ 旅行(今は主に国内旅行) ・ 温泉巡り ・ 筋トレ ・ サッカー ・ 家族との時間が今は何よりも楽しい

福岡オフィスの弁護士等紹介 (福岡県弁護士会所属)

福岡で相談しやすい弁護士をお探しの方へ

ベリーベスト法律事務所 福岡オフィスの弁護士をご紹介いたします。
福岡オフィスでは経験豊富な弁護士が皆さまのお悩み解決をサポートいたします。
英語ができる弁護士も在籍しておりますので、外国人の方の弁護や、外国人労働者の労働問題のトラブルなどのご相談もお任せください。
また、ベリーベスト法律事務所には、中国弁護士(中国律師)・米国弁護士も在籍しており、より専門性の高い国際弁護・国際法務も対応可能です。
約410名(2025年4月現在)の弁護士が在籍している大規模事務所ならではの実績と実力で、最短のお悩み解決へと導きます。
ベリーベスト法律事務所 福岡オフィスは、福岡市博多区博多駅前にあり、JR「博多」駅より徒歩5分と好立地。お気軽にお立ち寄りいただけますので、ぜひご相談ください。
福岡地域だけではなく、筑豊地域、筑後地域、北九州地域、その他九州一円(佐賀、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島)にお住まいの方もお問い合わせください。